2022.02.25
中庭を囲うコの字の家
上棟後
小沢渡の家
上棟を終え、雨仕舞作業が進行中です。
外壁は外壁材(今回はサイディング)と、外壁材の下...
2022.02.19
中庭を囲うコの字の家
上棟2日目
小沢渡の家
上棟2日目も天気に恵まれました。今日は昨日2階の床まで作業が終わりましたのでその上に...
2022.02.18
中庭を囲うコの字の家
上棟しました
小沢渡の家
上棟しました!天気にも恵まれて上棟日和でした。
枠組壁工法を採用したので、床の上に壁...
2022.02.17
『土間』のあるミニマムハウス
基礎工事
1月の終わり 基礎工事が終わりました。養生を長めにとった後 上棟へと進んでいきます。
がっちりとし...
2022.02.14
豊橋市西幸町の家
基礎工事Ⅱ
基礎工事
コンクリート打設
順調に進んでおります!
2022.02.13
豊橋市西幸町の家
基礎工事
配筋工事が済みました。
もちろん、この住宅も耐震等級3が証明されており、図面通りに
しっかりと施工...
2022.02.12
豊橋市西幸町の家
地鎮祭
先日、豊橋市西幸町にて地鎮祭を行いました。
地鎮祭とは、土木工事を行う際や建物を建てる際に、「...
2022.02.08
中庭を囲うコの字の家
土台敷き
小沢渡の家。
基礎工事が終わり上棟にむけて1階の床をつくっています。土台・大引には防腐・防蟻処理...
2022.02.07
中庭を囲うコの字の家
基礎工事終了
小沢渡の家。
基礎工事が終了して、水道屋さんが配管の工事をしています。
写真のように基礎から長い...
2022.02.02
豊橋市西幸町の家
外観パース
豊橋市西幸町の家の外観パースです。
ガルバリウム鋼板の黒い外壁をメインに採用し一部アクセントで白...
